2010.08.17 Tuesday
青森、岩手の旅
お盆まっただ中なのに、直前にチケットを取ったものだから、よりによって東京AM6時発、AM9時八戸着の始発。
こうしてたどり着いた駅で見たもの。

家族の帰省を待つ親たち。
八戸の駅周辺は、東京と比較すれば本当に何もない。
おそらく、家までの交通手段もない。
だから家族は車で迎えに来ているのだろうが、帰りを待ちわびる人々の表情には、何かそれ以上のものが感じられた。
実際、帰りは盛岡から新幹線だったが、おじいちゃん・おばあちゃんだけでなく、高校生くらいの親戚ですら見送りに来ているのを目にした。
道中も、高校生や大学生くらいの女の子が家族でドライブしている姿を非常によく見かけた。
こちらでは、ほとんど目にしない風景である。
「絆の深さはそれだけ束縛の強さだよ」というようなことを東北の人が言っているのを聞いたことがあるので、一概には言えないだろうけど、「そういうのも良いなぁ」と素直に感じた。
つづく
こうしてたどり着いた駅で見たもの。

家族の帰省を待つ親たち。
八戸の駅周辺は、東京と比較すれば本当に何もない。
おそらく、家までの交通手段もない。
だから家族は車で迎えに来ているのだろうが、帰りを待ちわびる人々の表情には、何かそれ以上のものが感じられた。
実際、帰りは盛岡から新幹線だったが、おじいちゃん・おばあちゃんだけでなく、高校生くらいの親戚ですら見送りに来ているのを目にした。
道中も、高校生や大学生くらいの女の子が家族でドライブしている姿を非常によく見かけた。
こちらでは、ほとんど目にしない風景である。
「絆の深さはそれだけ束縛の強さだよ」というようなことを東北の人が言っているのを聞いたことがあるので、一概には言えないだろうけど、「そういうのも良いなぁ」と素直に感じた。
つづく